お知らせ
お知らせ
4月からの変更点のお知らせ
1. 中学生が利用できるようになります
より多くの年齢層の子供達の居場所になれるよう、令和7年4月から中学生も児童会館・児童センターを利用できるようになります。
自由に過ごせる場所ですが、たくさんの人が使う施設ですので、ルールを守って使いましょう。
≪利用のルール≫
利用するときには、使用証交付申請書(名前、住所、保護者の連絡先など)を書いて、使用証を受け取ってください。
2回目からは使用証を受付に出してください。中学生は、平日の放課後の時間が限られるため、学校帰りにも利用できます。
ただし、短縮授業のときなど、放課後の時間が長い時には一旦家に帰ってから利用してください。
※小学生は今までどおり、一旦家に帰ってから利用してください。
場所やおもちゃは譲り合って使いましょう。また、おもちゃ(ゲーム機を含む)、おかし、不必要なお金などを持ってこないようにしましょう。
その他詳しい利用ルールは児童センターで利用案内をお渡ししますので、よく読んでください。
2. 開館時間が変わります
年間を通して「午前10時から午後6時まで」になります。
3.勉強するときにはスマートフォン・タブレットが使えるようになります
勉強するときにはスマートフォン・タブレットが使えるようになります。
受付の職員に「勉強にスマートフォン・タブレットを使うこと」を伝えてから、館内の決まった場所で使うようにしてください。
保護者の方に連絡するために使うときは、今までと同じように入口付近で使ってください。